1. 参加費
医師 | 8,000 円 |
細胞検査士・臨床検査技師・一般 | 4,000 円 |
学部学生 | 無料 |
初期研修医 | 無料 |
参加費(現金のみ)をお支払いのうえ、学会期間中はネームカード(参加証)を必ずご着用ください。
学部学生の方は受付で身分証を提示ください。
お釣りのないようにご準備いただけますようご協力をお願いいたします。
2. 単位登録
日本産科婦人科学会: | 10 単位 |
日本専門医機構認定参加単位: | 3 単位(学術集会参加) |
学術集会の参加により上記の更新単位を取得できます。
参加受付にて、「e 医学会カード」をご提示ください。バーコードリーダーによるカード受付を行います。
お忘れの方もその場で登録が出来ますので、その旨受付にてお知らせください。
また、下記セッションを受講いただくと、日本専門医機構受講単位(領域講習)を付与いたします。
1) シンポジウム1 | 9月8日(土) 15:50~17:50 | 2単位 |
2) ワークショップ | 9月9日(日) 9:00~10:30 | 1単位 |
- 細胞診専門医
細胞診専門医の単位登録にはバーコードがついた日本臨床細胞学会会員カードが必要となりますので必ず日本臨床細胞学会会員カードをお持ちください。
旧細則:8単位付与(新細則:1単位)
※2日間参加の場合は一回分の付与、またどちらか一日参加の場合でも単位は取得可能です。
- 細胞診検査士
細胞検査士の単位登録にはバーコードがついた日本臨床細胞学会会員カードが必要となりますので必ず日本臨床細胞学会会員カードをお持ちください。
2018年9月8日(土) | JSC単位 10 / IAC単位 8 |
2018年9月9日(日) | JSC単位 10 / IAC単位 8 |
※細胞診検査士の単位は1日ごとに発行しており、
8日・9日の両日ともご参加頂いた場合は、「JSC:20単位、IAC16単位」となります。
どちらか1日のみご参加された場合は、「JSC:10単位、IAC8単位」となります。