プログラム

第34回日本婦人科がん検診学会総会・学術講演会プログラム

▼10月4日(土)第1会場  ▼10月4日(土)第2会場  ▼10月5日(土)第1会場  ▼10月5日(土)第2会場  ▼学会関連行事

10月4日(土) 第1会場
11:00〜11:05
開会式
11:05〜11:35
特別講演1「卵巣がん検診を再考する−がん発生の自然史に基づくストラテジー−」
座長:青木 大輔 先生(国際医療福祉大学大学院)
演者:小西 郁生 先生(国立病院機構 京都医療センター)
11:45〜12:45
ランチョンセミナー1
共催:アストラゼネカ株式会社
座長:小林 陽一 先生(杏林大学医学部付属病院)
講演:吉野 潔 先生(産業医科大学病院)
12:55〜13:25
特別講演2「スクリーニングレジストリーを考える」
座長:川名 敬 先生(日本大学)
演者:青木 大輔 先生(国際医療福祉大学大学院)
13:30〜15:00
シンポジウム1「がん検診の受診率をめぐる話題と子宮頸がん検診での課題」
座長:宮城 悦子 先生(横浜市立大学)
齋藤 豪 先生(札幌医科大学)
演者:齊藤 英子 先生(国際医療福祉大学三田病院)
松浦 祐介 先生(産業医科大学)
川島 恵美 先生(株式会社Keep Health)
木澤 莉香 先生(厚生労働省 健康・生活衛生局)
15:05〜15:35
会長講演「HPVの免疫学的・分子生物学的特徴から見たHPV検査とがん検診」
座長:竹原 和宏 先生(四国がんセンター)
演者:川名 敬 先生(日本大学)
15:35〜16:55
ワークショップ1「頸がん検診の精度管理向上のための秘訣」
座長:齊藤 英子 先生(国際医療福祉大学三田病院)
加藤 久盛 先生(神奈川県予防医学協会)
演者:牧野 浩充 先生(みやぎ健診プラザ)
小田 瑞恵 先生(こころとからだ元気プラザ)
田畑 務 先生(東京女子医科大学)
花出 有芸 先生(東京都予防医学協会)
17:00〜18:20
ワークショップ2「HPV検査単独法による子宮頸がん検診のHPV陽性/細胞診陰性のエビデンス」
座長:田畑 務 先生(東京女子医科大学)
進 伸幸 先生(国際医療福祉大学成田病院)
演者:横山 正俊 先生(高邦会高木病院予防医学センター)
黒川 哲司 先生(福井県済生会病院)
森定 徹 先生(杏林大学)
横山 良仁 先生(弘前大学)
10月4日(土) 第2会場
11:45〜12:45
ランチョンセミナー2
共催:リジェネロン・ジャパン株式会社
座長:山上 亘 先生(慶應義塾大学)
講演:川名 敬 先生(日本大学)
15:35〜16:35
イブニングセミナー
共催:エーザイ株式会社
座長:西 洋孝 先生(東京医科大学)
演者:松村 謙臣 先生(近畿大学)
17:00〜18:00
共催セミナー1「HPV検査単独法マニュアルを改めて読み解く」
共催:ホロジックジャパン株式会社 
座長:上田 豊 先生(大阪大学)
演者:齊藤 英子 先生(国際医療福祉大学三田病院)
18:10〜18:40
一般演題1
座長:豊田 進司 先生(奈良県総合医療センター)
19:00〜20:30
会長招宴
於 銀座アスター 御茶ノ水賓館
10月5日(日) 第1会場
9:20〜9:50
特別講演3「Glogal healthから見た子宮頸癌撲滅に向けた科学的な取り組みとSRHRへの影響」
座長:横山 良仁 先生(弘前大学)
演者:小原ひろみ 先生(国立健康危機管理研究機構)
10:00〜11:30
シンポジウム2「HPV感染から考察した子宮頸部細胞変化」
座長:小澤 信義 先生(おざわ女性総合クリニック)
川名 敬 先生(日本大学)
演者:若狹 朋子 先生(近畿大学奈良病院)
田口 歩 先生(東京大学)
長阪 一憲 先生(帝京大学)
豊田 進司 先生(奈良県総合医療センター)
11:40〜12:10
特別講演4「がん登録とがん検診の科学的根拠」
座長:小田 瑞恵 先生(こころとからだの元氣プラザ)
演者:雑賀公美子 先生(JA長野厚生連 佐久医療センター)
12:20〜13:20
ランチョンセミナー3
共催:MSD株式会社
座長:小澤 信義 先生(おざわ女性総合クリニック)
演者:藤井多久磨 先生(東京都予防医学協会)
田畑 務 先生(東京女子医科大学)
14:20〜15:20
共催セミナー2「HPV検査単独法を導入した自治体での医学的・社会学的課題」
共催:アボットジャパン合同会社
座長:川名 敬 先生(日本大学)
演者:佐治 晴哉 先生(神奈川県立がんセンター)
15:30〜16:50
教育講演
①「HPV検査単独法導入の現状と細胞検査士の不安」(20分)
座長:松浦 祐介 先生(産業医科大学)
演者:内山 勲 先生(大阪市立総合医療センター)
②「知らない権利:医療安全」(60分)
座長:髙橋健太郎 先生(日野記念病院)
演者:桑原 博道 先生(仁邦法律事務所)
16:50〜16:55
閉会式
10月5日(日) 第2会場
10:00〜11:00
モーニングセミナー
共催:科研製薬株式会社
座長:豊島 将文 先生(日本医科大学)
演者:藤野 一成 先生(順天堂大学)
12:20〜13:20
ランチョンセミナー4
共催:ジェンマブ株式会社
演者:武隈 宗孝 先生(静岡がんセンター)
14:20〜15:20
ワークショップ3「がん検診からつながるコルポスコピーの精度管理、戻し方」
座長:森定 徹 先生(杏林大学)
伊藤 潔 先生(宮城県対がん協会)
演者:藤井多久磨 先生(東京都予防医学協会)
平良 祐介 先生(琉球大学)
上田 豊 先生(大阪大学)
15:30〜16:10
一般演題2
座長:寺本 勝寛 先生(山梨県立中央病院)

学会関連行事


PAGE TOP